〒061-1113 北海道北広島市共栄町1丁目13-2 TEL011-372-8811 FAX011-372-8812 |
患部に刺激を与えることにより、痛みを伝える神経がブロックされ、血流やリンパの流れを促進します。
|
|
鍼について 注射針の10分の1(髪の毛くらい)の太さで、先端は |
|
灸について ヨモギの裏の柔毛という繊維が原料で チネオールという物質が新陳代謝を 促進し循環が良くなります。 心地よく患部を刺激し安全に行えます。 |
|
|
もみほぐし調整 定番の施術、当院では裏と表のバランスを重視します。腰部の張りであれば腹部も同時に按圧します。 骨や関節に他動的に動きをつけながもみほぐしていきますので適度な加減で負担が少ないので初めての方にはお勧めです。
|
カッピング療法 カップの中を真空状態にし皮膚の表面を引き上げます。毛細血管内の滞りを浮き出し循環促進、デトックス効果を見込みます。 |
|
|
SSP療法 中国の針麻酔をベースに、大阪医科大学麻酔科によって「刺さない針治療」という発想から開発された治療法です。ツボ刺激の効果も研究者の間で広く知られ、安全な痛みの治療法として臨床応用されてきました。 現在数多くの医療機関で利用されており、(Silver Spike Point)と呼ばれる特殊な金属電極を用いた経皮的ツボ電気刺激(TEAS)です。 |
太陽光線の中で、もっとも波長の長い光が赤外線です。 その中でも、特に深部の組織まで温め、血行促進、新陳代謝の活性化などに効果があります。 また、遠赤外線はマイクロ波と違い、ペースメーカーを使用されている方や妊娠中の方でもご利用いただけます。
|
|
湿熱ホットパック
75℃ほどのお湯で温めたホットパックを患部に乗せて循環を促します。 温度設定をしながら夏場などに多い腹部の冷えなどにも利用します。
|
|
|
|